top of page

夫婦の危機を救う方法

  • JaporiMama
  • 2021年2月4日
  • 読了時間: 3分

ウォーーーー!!!

朝からすごいニュースが飛び込んできたーー!


テラハの聖南さんとノアくんが結婚!!


そう!私大好きだったテラスハウスからの初のゴールインカップル~♪

いやー、聖南さん、最後に大金持ちをゲットしたんやな~。←そこ?(笑)

聖南さん好きやから、単純にうれしい~。お幸せに~。


結婚ネタが出たので、先日ちょっと話した、危機に直面した夫婦を救う本の話。

めっちゃちょっとずつ読んでるので、まだほんのちょっとですが、少なからず影響受けています。


この本は、毎日『今日の挑戦』を課題としてだしてくるのです。

で、いきなりひとつめの課題が、私がそれだけは嫌やで~と思っていた『忍耐』。


"明日は、忍耐を働かせ、旦那に否定的なことばは一切語らない決心をしましょう!"


言いたい衝動に駆られても、意識的に口をつぐみ、黙ってみましょう!


そして翌日、「今日の挑戦ができたら、ここにチェックしてください」っていうチェックボックスがあります。


そこにチェックが入らず、かれこれ5日停滞… 爆笑!!!


いやーー、この本、死ぬまでに読み終えられるかなぁ。夫婦が救われる前に私の寿命が…笑


でも感じるのは、やっぱり「挑戦」すると違うんやな…ということです。

まだ完璧にはできてないけれど、なんかいらんこといいかけて、「あ!あかんあかん!」「そんなこと言わんでいいやん。より良い夫婦に変わりたいんやろ」って自分に言い聞かせて、言い留まることがあるんです。(それでも、チェックが入らないってことは、1日何回否定的なこと言いたい衝動に駆られとんねん!っていう話ですが…)


その時その時は、ただ言いたいことをぐっとこらえて黙ってるだけなんで、何かしらイライラは継続しているんですが、でもその瞬間にぶちまけて言わずに、黙ってしばらく過ごすことで、そのイライラレベルが勝手に下がっていくんですよね。なんか時間おいてまで言わんでいいか…って思えたり、もうめんどくさいな、どうでもいいかって思えたり。

そしたら、なーーーんとなく、いつもより良い空気が流れている感じがします。


だから、「忍耐」のチェックを付けれる日まで、もうちょっと挑戦してみようと思います。

ぜひみなさんも!


ただ早くチェックして、第2日目の挑戦に進みたいがあまりに、さらっと優しい口調で嫌味みたいなこと言ってしまった時は、「今のはセーーーーフやんなーーー!」と自分で勝手に甘いジャッジしまくりな感じが…笑 そこは大目にみないとまじで「第2日目」に進めそうにありませんので。


↓今日もブログの応援ありがとうございます。四角いバナーをクリックしてもらうと、ランキングに反映されます。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ引っ越します。

こんにちは。いつもブログを読んでくださりありがとうございます。 突然ですが、この度、ブログを引っ越しすることに致しました。ちょっと読みにくいことがずっとずっと気になっていて、やっとやっと新しいブログを作ることができました~!パチパチパチ~♪(あー長い道のりでした…)...

 
 
 

2 Comments


JaporiMama
Feb 04, 2021

ほんまそれ!笑 ちなみに今日も早くもチェックつけれませんでしたわー。

Like

といとい
といとい
Feb 04, 2021

その本さ、パパに先にプレゼントするわ。読み終わったら貸してって言うわ。じゃないと私はまじで無理です。

Like

©2020 by はちゃめちゃ国際大家族〜笑とけ笑とけ珍道中〜。Wix.com で作成されました。

bottom of page