top of page
  • JaporiMama

幼児教室は無駄?どんな子におすすめ?

まだほっしゃんが0歳だった頃。つまり、私もママなりたてで、右も左もわからなかった頃。(まぁ今もそんな感じか… 笑)


他のママたちとふと話したら、すでに「知育」のために遊びを工夫してたり、幼児教材契約して始めてたり、小学校は有名私立に行くと決めてたりしてて衝撃を受けたことを思い出す。どうしたら寝かせられるのか、どうしたら1時間以上寝ててくれるのか、どうしたら泣き止んでくれるのか…だけを考えて毎日が過ぎ去っていた自分と次元が違いすぎて。


で、なんとなく私の中でスムーズに子育てしてる(ように見える)ママたちと会うことをしんどいと感じるようになったり、理想的な子育てワードを聞きたくないような感覚になった時期がありました。


その究極ワードが「幼児教室」

そして、「幼児教室」は私の中で、以下のように分類わけされていきました。


①家でできるようなことに大金を払わされる系

②なんとかメソッドにより、高速でフラッシュカードしたりドッツ数えたりして天才児を作り出すと謳っている(けどそんな効果ないやろ!と私が思ってる)系


つまり、あれは親の自己満足やな〜って思っていたわけです。失礼!


でもでもでも、ちょっと最近そんな風に思わなくなりました。


この一年程かけて、ほっしゃんのために何かいい習い事はないかなぁと探していた私。色々試してみたけれど、とてもじゃないけど、習えないものばかり。迷惑かけすぎて無理だったり、ギャン泣きで嫌がったり…


で、最後にふと通ってみたのが某有名幼児教室です。「あんなもん意味ないやろ!」と思ってたくせに?!はい、くせにです。


というのも、ある信頼するママが子どもを行かせてはって、その子がとても生き生きしているのを見たときに、あれ?なんか意味あるんかも?って思ったんです。


そこでみたものは、私が想像していた「詰め込み型」の勉強ではなくて、本当に子どもの柔らかい脳をいろんな角度から刺激している風景でした。


ほっしゃんが座ってられるかな?っていうのが心配でしたが、なんのなんの、ほっしゃんが立っている暇がない 笑 次々と課題が与えられ、しかもその課題がとても面白そうだから、ほっしゃんずっと釘付けで、まじで立ってる暇がないんです。


あともうひとつ私が習い事選びで重視していたのは、「ほっしゃんが無駄に怒られる場面がない習い事」ということでした。もちろん、他人にうちの子を怒らんといてほしい!とかいう思いがあるわけではありません。私がこだわったのは、「今のほっしゃん」に合わせてくれる場所。今はまだ色々とこだわりがあったり、繊細さからしたくないことがあったり、自分の思いがあってそれを譲ったり妥協したりが難しいほっしゃん。そこを「4歳なんだからこうあるべき」という視点や、「集団の場なんだから周りに合わせて」ではなく、この子の今の発達段階に何が必要かを軸に関わり方を考えてくれるところで時間を過ごしてほしいという思いがありました。


ほっしゃんは、今はまだ「自分を表現すること」「人と関わるって楽しいことなんだという感覚」を学んでいる段階です。だから、周りに必死に合わせることよりも、「自分を表現して受け止められる体験」をたくさん積んで欲しいと思っています。


右手をあげてと言われても、左手をあげたい時は左手をあげたいほっしゃん。黒に塗ってと言われても、白に塗りたい時は白に塗りたいほっしゃん。だから、こういう集団の場では注意されることが増えるだろうなと心配していました。


が、幼児教室にいってみたら、そんな不安はどこ吹く風。ここでは、右手と言われて左手をあげても「すごい!速い!」といわれ、黒と言われて白に塗っても「かっこいい!独創的!」と褒められる!


うわー、こんなに認めてくれるんや…って目から鱗。


しかも「家でできることにお金を払わされる」なんてとんでもない。家でこんな働きかけできません!いや、ごはんも作らんでよくて、お風呂にもいれなくてよくて、仕事にもいかんでよくて、掃除もしなくてよくて…ならそらできるかもしれんけど…。いや、私はそれでもできひんな。こんな質問思いつかへんわ!とか、あーーーもうそんなこと教えていったらいいんやーーーとか勉強になることばかり。


それで考えました。うーん、継続して習わすべき?でも高いよな~と。


そこでひとつ立ち返ったのは、私は「この子の得意を伸ばして育ててやりたい」ということ。


今のほっしゃんを見ていて、きっと運動を強みにして生きていくことは難しそう…。でも、何かを覚えたり、創造したりするのはすごく得意そう。だから、運動を習わせて苦手を少しでも克服するという考え方もあるけれど、それなら「僕運動は苦手だけど、これは得意!」って思えるような世界を作ってやりたいなぁって。絵本や図鑑を読んで覚えたり、神経衰弱とかオセロとか大好き。それなら、なんかそっちの世界でどんどん伸ばしてやりたいなと思ったわけです。そういう系の子には、プールや体操よりも、幼児教室は向いてるんじゃないかなと思ったわけです。


実際先日の話。幼児教室で世界の国旗について勉強しました。保育園の運動会で、世界の国旗が飾ってあって、いくつか国がわかったほっしゃん。お友達はわからない国でも、自分はわかったっていうのが嬉しかったみたいでにやにや。別に人より知っててほしいとかではなくて、「僕知ってた!僕すごい!覚えるの楽しい!」っていう体験をできたんだなって実感。



さ、清水の舞台から飛び降りるほどの月謝。払っていけるか考えよ。


↓ブログの応援お願いします。ワンクリックで、一投票入る仕組みになっています。




閲覧数:55回2件のコメント

最新記事

すべて表示

ブログ引っ越します。

こんにちは。いつもブログを読んでくださりありがとうございます。 突然ですが、この度、ブログを引っ越しすることに致しました。ちょっと読みにくいことがずっとずっと気になっていて、やっとやっと新しいブログを作ることができました~!パチパチパチ~♪(あー長い道のりでした…) まだ完成ではないのですが、完成を待っていたら寿命との闘いになりそうなので、もうスタートし、あとは日々ちょこちょこ修正しながら進めてい

bottom of page